メニュー
ブログカテゴリー

お問い合わせフォーム

希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。

\ 3分かんたん送信 !/

沖縄県高校入試がよくわかるページ

【開校ログ】根性論的SEOクエスト

学習塾のSEOについての記事

こんにちは!うるま市で開校予定の学習塾ベンガルです!

ついに「うるま市+塾」でググると1ページ目に表示されるようになりました!

「開校前に1ページ目表示」という目標を立てていたので無事達成できたみたいで何より。まだ不安定で2ページ目に落ちてる時間帯もありますが 笑

検索順位は結構上下するので今後とも努力が必要です。

開業前に検索順位を上げるために誰でもできる5つの方法を書いておきたいと思います

目次

検索順位上げクエスト

まず手始めにブロガー達のSEO対策系の記事を10本以上読みました。ブロガーは検索に引っ掛からないと厳しいですからね。リアルな情報が満載です。

ただし、Googleの検索順位のアルゴリズムは詳しくはわからないということは確認しておきたいところです。

つまり、ここに書いてあることもブロガー達が書いてることも真実なのかはわかりません。もはや信じて続けるのみ。

いろいろ読んだ中で真似できそうなものをいくつかひたすら続けてきました。

ベンガルマン

SEOでググると無限に出てきます!

その①:毎日書く

これはどのブロガーも書いていることだと思いますが、「毎日書く」がブロガーの鉄の掟。

とにかく書く。

記事の内容は何でもいいので毎日書くことがすごく大事だそうです。

100本までは趣味レベル、200本超えで初心者レベルという記事も読みました。

ブログの登山レベルが高すぎる!

もはや「書くな」というメッセージとも言えます。

毎日書くのは、もはや根性の問題

やるか、やらないか、僕次第。てことで毎日書きました。書かない日もちょいちょいありますが…((´∀`))

その②:2000字以上書く

いろいろとブロガーの記事をチェックしてみると2000字以上書くことが大事なようです

2000字という言葉のパンチ力に最初ひるみましたが、これも根性の問題です

やるかやらないかは僕次第。だったらやってやるよ!てことで1記事2000文字以上になるようにひたすらひたすら書いてます。

最初はキツいですね。原稿用紙でいえば5枚以上になりますから。まぁ何とか書けるようになってきました。

いろいろ調べると「SEOに文字数は関係ない」とのこと。Googleによる公式回答によるものでう、上記2つは「誤り」であることがわかりました…泣。詳細は以下。読むと結構おもしろいですよ。
Googleが答えた「SEOにまつわる都市伝説」まとめ【Webmaster Conference】

その③:SNSに転載する

記事を書いたらTwitterとFacebookに転載。見てもらえないと検索順位は上がらないので見てもらえるようにひたすら転載します

心を無にして自分自身がアルゴリズムになっちゃった感じで転載。もはや無の境地の善の世界。デジタルマインドフルネスです。

根性の2つを乗り越えてきてるのでこれは何の苦労もないです。根性の問題以前のやる気の問題

こんな簡単なことでビューが増えるのに、それをやらないのはもはや開業する資格がないんじゃないの?やる気ないならやめちまえよ。お前なんて所詮その程度だったんだよ。無理だったんだよお前には。みんなわかってたんだよ、無理だって。お前がここまでやっただけでもみんなびっくりしてるよ。な?このあたりでやめたらどうだい?

リトルベンガルが耳元で囁いていました。その声を振り払うかのようにシェアし続けています。

元ベンガル

その声は俺だよ!笑

記事の内容をハッシュタグにしてますが、見てくれる人全然増えてませんw

結構良いアイデアだと思ってたんですけどね…

その④:Googleサーチコンソールに登録する

サーチコンソールって何?って思う人もいると思いますが、要するに「記事の出生届」です。

Googleさんも暇じゃないので毎日毎日すべてのウェブサイトを見ているわけではありません。1日1回とか数日おきとか数時間おきとかの頻度でそのウェブサイトをチェックしたりするらしい(もちろんこれも真偽は定かではありません)

ウェブサイトを作りたての頃は検索してもヒットしません。ブログの記事でも同じこと。Googleさんがパトロールしてないから気づいてもらえてないんです。

そこで役立つのがGoogleサーチコンソール(通称サチコ)。サチコにアドレスを知らせれば、すぐにGoogleが認知してブラウザ検索で表示できるようにしてくれます

サチコに出生届を出して「ここに新しい記事が生まれてるよ!」とアピールするってわけです。

一手間かけるだけですぐ記事がヒットするようになります。1分ぐらいでできますし。弱小ウェブサイトのゲリラ戦法ですw

Googleサーチコンソールの登録と使い方はこちら

ベンガルマン

サチコでは「自サイトが何という検索ワードでヒットしているか」をチェックでき、それに合わせて記事を書く人もいるようです。

その⑤:関心のある事について書く

書くネタは「皆が関心がある事」か「自分の関心のある事」を書き続けています。

ブログを書くのを本業にしたいなら「皆が興味がある事」を書いていく必要があると思います。いわゆる話題を追うってことですね。1ヶ月前ぐらいまでは「新型コロナ」の記事や「オンライン授業」の記事はよく読まれていました。それも皆が興味がある事だからでしょう。

でも、単なる塾ブログに過ぎないここでは「自分が関心のある事」を中心に書いています

小さすぎて読めない!ではありませんが、そうじゃないと書けない!

新型コロナもオンライン授業も不動産ネタも開業ネタも。ぜ~んぶ自分が興味・関心のある事だから続いています。それがたまたま人の興味に重なればビューが増えていきます。

もうこれで書けないならあきらめた方が良い。そう、根性の問題です

書きたいことをテーマにする。なら書けるよな?書くよな?という誘導尋問による自爆です。書くしかないんです 笑。

ここに書いたもの以外でいえば「インスタ広告」も効果があったと思います。Google検索2ページ目で止まって、1ページ目の壁を越えられませんでしたが、「インスタ→ウェブサイト」の流れが作れたことで1ページめ表示となりました。Googleマイビジネスも活用してしっかりGoogleに媚を売っているのもポイントです。

検索順位クエストのさらなる高みへ

検索順位クエストは信仰の問題だと思う

ここまで書いて何を言い出すという感じですが、そもそもGoogle検索のアルゴリズムは詳しくはわからないし、ちょくちょく変わってるらしいんです。

「信じて、やる」これしかないんです。これはもう信仰の世界です

効果があるのかないのかではなく、信じるか信じないか、やるかやらないのかの問題です。前の職場でのウェブサイト制作も今回のベンガルも上位表示となりましたが、これは信心深い信者へのGoogle様のご加護といえるものでしょう。完全にたまたまです。

ラスボスは…開校だ!

開校前に1ページ目表示の目標を達成しつつあるのは嬉しいものですが、そもそも開校しないと意味がなーーーーい!

そもそも塾を探してる人にここを見てもらっても、まだ開いてないとか迷惑であって、申し訳なさすらあります…。

ここにこんな事書いてる暇があったら、不動産屋を巡って、商工会に創業融資計画を出して、金融機関でバッチバチに計画書を叩かれてきて、机でも買ってくるべきなのです。

それをしないでダラダラとブログを書いてるのは、もはや根性の問題のような気がしてきています…((´`))

開校への根性の見せどころがやってきています。

個人塾には、インスタ広告もおすすめです!

学習塾のSEOについての記事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてもいいんだぜ?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次