メニュー
ブログカテゴリー

LINEでご相談

個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です

沖縄県高校入試がよくわかるページ

のんびり90分授業

こんにちは。うるま市にあります学習塾ベンガルです。

この春から小学生クラスを「のんびり90分授業」にしました(´∀`)

今年の1月くらいから試しにやってみていて

4月以降の新年度に正式採用となりました。

90分にすることで

いろいろな問題を解くことができるようになりました

算数と国語をたっぷり時間をかけながらチャレンジできています。

それぞれのペースにあわせながら丸つけ解説をするので

進む子はどんどん進みますが

すこし苦手なところがある子は、過去の学年までさかのぼって演習します。

それで時間が必要だったんです。

また、90分にすることで

漢字のミニテストが毎回できるようになりました。

今は、小2〜小4のテストをひたすら繰り返し

漢字は年々できなくなってきている気がしていたので、この時間も意味があるかなと思っています。

意外と1学年前の漢字でも書けないものです。

一人ひとりのペースにあわせて進めることで

弱点を補強して得意をのばせるようにがんばっていきます。

まあ、がんばるのは子どもたちなんですけどね (´∀`)

それでは本日はこれにて。お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてもいいんだぜ?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次