LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
こんにちは。うるま市にあります学習塾ベンガルです。
土曜には「サポートクラス」というものを置いております。
生徒から「サポートクラスって何やってるの?」と聞かれたりするので、一度書いておきましょう
サポートクラスは
遅れをとりもどす
基礎力を身につける
この2点を目的とした時間です。
主に
前学年の内容(たとえば中2生なら中1内容とか)
小学校の内容(たとえば小5算数の分数の計算)
などを重点的に勉強していきます。
なぜ、この時間を置いたのかというと
明らかに前学年の内容に穴があいているけど
授業内ではその時間はとれないため
他のメンバーとの差が埋まらない
これを解消するために設置しています。
また、サポートクラスでは
渡したテキストを自分で解き進める
そんな形でやっています。
一人ひとりに付き添って教えるのは、もはや個別指導となってしまい、人員的、料金的に無理であること。
また、ある程度自学でスピード感を出さないと、いつまでたっても終わらない。
そんな難しさがあってそうしています。
もちろん、わからないところ、詰まっているところは積極的に教えていきますよ。
その中、ある生徒が中1数学の復習テキストを終えて、サポートクラス卒業となりました(´∀`)
2ヶ月近くがんばってくれた成果ですね。
期末テストの結果に紐づくようにがんばってほしいと思います!
まだまだ参加者募集中
6月以降も開催できるように調整中です(´∀`)
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!