LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
こんにちは。うるま市にあります学習塾ベンガルです。
さて、テストが近づいてきてます。
テストの足音聞こえていますか?
聞こえないな
聞こえてほしいガル…
テストに向けてまっさきにやってほしいこと
それは
テスト範囲の確認です
当たり前すぎてびっくりするかもしれませんが
時々、テスト範囲を確認しないまま勉強を進める生徒がいて
こっちがびっくりしています…
学年が上がるにつれて少なくなっていくものの
個人差もありますので注意してください。
テスト勉強はまず範囲全体を見渡してみて
どこに時間がかかりそうか
どこが難しそうか
どの科目に時間をかけるべきか
これらを確認してからスタートしてほしいもの
何の考えもなくはじめても、好きな科目にだけ時間をかけすぎたりして偏った勉強になったりするものです。
期末試験は技能教科もあるので、時間の使い方をよく考えなければなりません。
(テスト勉強初心者によくあるのが、「技能教科の勉強が間に合わない」です…)
そ・の・た・め・に
テスト範囲をしっかり把握しておくこと!
最近はテスト範囲も一覧表で出されています。
なくさずに持ち運べるようにしておきましょう(´∀`)
ま、ベンガルに貼ってあるし、いっか〜
ちゃんと自分でもっておくガル!
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!