LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
中1生は月曜に1時間の演習タイムがあります。
数学の問題を解いたり、英単語の練習をしたり。テスト前には理社の演習に当てることもあります。
1時間という短い時間ですが、これがなかなか良くて(´∀`)
普段の授業内で宿題を出していますが、だいたい30分ぐらいで終わる(つもりの)ものなんです。
1時間多く問題演習をこなすわけですから、宿題用テキストもなかなか進みます。
何より力が付いている感じがします。何だかたくましくなったというか、賢くなったというか。
もう少し様子を見てみます。中1生たち、がんばれ〜(´∀`)
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!