LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
知ってましたか?中3生は学年末テストが1月にあるんです。
(これを総合テストといいます)
これまでよりも1ヶ月はやく実施されるわけです。
受験生は早めに中3での評価を確定する必要があるから。もちろん高校入試に向けて、ということですね。
そうなるとスケジュールが難しくなります。
年末年始をはさんでの冬休み明けの1月第2週がテストの予定日です。
そしてその時期には模試もあるのでなかなか大変です。
年末年始も勉強に向かう必要があります。
一日の中で勉強にふれるタイミングを多く作ること。
これが大切です。
受験勉強はまとまってガーっとやって終えるようなものではありません。
毎日すこしずつジリジリと進めていくものなんです。
すこしずつでいい。すこしずつでいいので、毎日確実に進んでください。
写真は去年使った「年末年始やることリスト」です。今年も使用予定です(´∀`)
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!