LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
ついに県立高校の2次募集の最終倍率が発表されました。
こちらの倍率で確定となります。初回と変化のあった高校もあるのでご紹介します。
以下の記事では学習塾ベンガルのあるうるま市近郊の高校を中心にまとめています。
うるま市近郊の普通科高校の2次募集最終状況は以下の通り。
高校 | 募集人数 | 志願者 | 倍率 |
---|---|---|---|
具志川高校 | 21名 | 14名 | 0.67 |
球陽高校 | 2名 | 3名 | 1.50 |
石川高校 | 52名 | 23名 | 0.44 |
与勝高校 | 54名 | 20名 | 0.37 |
美里高校 | 39名 | 31名 | 0.79 |
北中城高校 | 21名 | 16名 | 0.76 |
北谷高校 | 151名 | 53名 | 0.35 |
読谷高校 | 15名 | 12名 | 0.80 |
宜野座高校 | 46名 | 13名 | 0.28 |
普通科高校ではありませんが、嘉手納高校(総合学科)も71名募集で21名志願の倍率0.30となっています。
うるま市近郊の実業高校の2次募集最終状況は以下の通り。
高校 | 募集人数 | 志願者 | 倍率 |
---|---|---|---|
中部農林(全日) | 24名 | 3名 | 0.13 |
美里工業 | 75名 | 23名 | 0.31 |
中部商業 | 121名 | 34名 | 0.28 |
具志川高校:21名募集で14名志願(倍率0.67)
北中城高校:21名募集で16名志願(倍率0.76)
となり、1.0倍を切りました。
北中城高校は元々1.0倍をこえていたのですが、具志川高校はちょうど1.0倍でした。
具志川高校から思っていた以上に志願変更があったようですこし驚いています。
おおむね落ち着いた倍率になったようで、受験者もすこし落ち着いて面接に臨めるのではないでしょうか。
明日以降、面接が行われます。
リラックスして自分の良さを伝えてきてくださいね(´∀`)
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!