メニュー
ブログカテゴリー

お問い合わせフォーム

希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。

\ 3分かんたん送信 !/

LINEでご相談も受付中
沖縄県高校入試がよくわかるページ

受験勉強|まとまった時間とすきま時間!時間別での勉強法

受験直前の時間別での勉強法

こんにちは!うるま市にあります学習塾ベンガルです!

受験まで残り1ヶ月を切ってきました。

時間が限られてくる中、やることの整理も非常に大切になってくる頃です。

そこで本日は「まとまった時間」と「すきま時間」の勉強法について紹介したいと思います(´∀`)

こんな人におすすめの記事!
  • 受験直前で時間がない人
  • 教材の優先順位に困っている人
  • 過去問やればOKだと思っている人
  • 一問一答やればOKだと思っている人
  • すきま時間をうまく活用したい人
すきま時間の攻略こそ合格への道ガル
目次

まとまった時間とすきま時間で勉強を変えてみる

中学生は学校や塾で思うようには自学の時間をとれるわけではありません。

この記事では

まとまった時間
すきま時間

に分けてやれることを紹介したいと思います。まとまった時間のない時期なので、すきま時間について多めに紹介します。

過去問演習はまとまった時間で

やはり1ヶ月前となったので、過去問を勉強の中心に据えるケースが多いでしょう。

特に英語・数学・国語では出題形式も重要です。まとまってとれる時間には優先してこれらの過去問に挑戦してください。

以前の記事で紹介したことがありますが、過去問には2つの使い方があります。

  • 実力試しとして
  • 実力アップのトレーニングとして

の2つです。

直前期といえるこの時期には、実力アップのトレーニング教材として過去問を使いましょう。

そのためには

大問ごとにまとめて解く
分野ごとにまとめて解く

という風にやるのがおすすめです。

解説を読んでしっかり理解して、もう一度解きなおすことを忘れずに。

解き直さないでできるようになることは人類がはじまって以来、一度もありません。

解き直しまでやるからこそまとまった時間でやる意味がありますし、解き直さなければ時間を無駄にすることになります。

すきま時間には理社の一問一答を

理科・社会については基本的な知識が欠けていれば、過去問を解く意味がありません。

なぜかって、知らなかったらどれだけ考えても解けないようになっているからです。

すきま時間には理科と社会の一問一答形式の問題をやってみましょう。

一問一答の問題集は、肌身離さず持ち歩きたいところです。時間を分けてやることで記憶のキープにも役立ちます。

10分空いたら1ページやるぐらいの気持ちで取り組んでください。

過去問の解き直しならすきま時間でもできる

まとまった時間をとらないと過去問演習はできません。

でも一度解いて解説を読んだ問題なら、解き直しを10分でやってみることは可能です。(大問ひとつくらいなら)

前もって不安のある問題のページを折ったり、ふせんを貼ったりしておくとすぐに取りかかれます。

弱点攻略と実力アップが短時間でできるので「すきま時間での解き直し」おすすめです。

超すきま時間ならノートを見返す

きわめて短い時間の勉強、たとえば5分程度のすきま時間ならノートを見返すことをおすすめします。

一問一答や解き直しのようなアウトプットは5分ではむずかしいものです。

しかしノートを見るだけなら短時間でもできます。知っていることを確認するだけで良いんです。

頭の中ですこしだけ授業や解説を再現するなら5分でも十分です。

たった5分でも有効に使えることを知っておいてください。

正解はない!考えて勉強を組み立てることが大事!

受験直前はとにかく時間がありません。みんな時間貧乏なんです。

上で示した勉強法はただのアイデアでありヒントです。正解はありません。自分で時間を意識して勉強を使い分けることこそ成長の鍵なんです。

限られた時間を有効に使うこと、そしてすきま時間をかき集めること。そして時間を意識して勉強を組み立てることに意味があるんです。

時間は平等です。皆に等しく24時間与えられています。そして中学生の生活リズムは個人差が少ないもの。

時間をどれだけ見つけられるか、どれだけ時間を作れるかで時間持ちと時間貧乏の差が生まれてきます。そこには意識の差がでてくるものなんです。意識的に組み立てる人とそうでない人の差が出てきます。

時間をかき集めながら、自分で組み立てながら勉強にはげんでくださいね(´∀`)

この記事のまとめ
  • まとまった時間には過去問演習(特に英数国)!
  • すきま時間なら理社の一問一答を!
  • すきま時間には過去問の解き直しもできる!
  • 超すきま時間ならノートのふり返りを!
  • 正解はない!考えて組み立てることが大事!
時間を見つける意識をもって過ごすガル!

それでは本日はここまで。よりよい受験生活になることを祈っております。

受験直前の時間別での勉強法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてもいいんだぜ?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次