こんにちは!うるま市にあります学習塾ベンガルです!
本日で受験生の全員集合は最後となりました(´∀`)
2日間は最終調整として自学を中心にすすめていきました。
さて高校入試というのは義務ではありません。じぶんで決めて申し込むという形になっています。
これまでの「言われた通り」の人生から「じぶんで決める」人生の変わり目がそこにはあります。中学生が人生の舞台に躍り出て、主役として歌い、踊り、戦う時、それが入試なのです。

生き方の選択へ自覚的にならざるを得ないのが高校入試とするなら、チャンスをつかむために費やしてきたこれまでの時間には大きな意味があります。
人生を作るために努力した時間、人生を選びとるためにもがいた時期だからです。
そこには合格・不合格をぬきにして尊い価値があります。
人としての成長や強さがあったと思うからです。
これは合否が出る前に言っておきます。
合格・不合格をこえた価値を皆さんの勉強はもっていました。結果で左右されるものではありません。
当日は落ち着いてがんばって来てください。自分の力を信じるように。
あわせて読みたい


受験生へ|冷静に 正確に 丁寧に。
こんにちは!うるま市にあります学習塾ベンガルです! 試験前日。 ベンガル生も最後の仕上げということで、黙々と自習をして帰りました。 一般受験組の多くが来ていまし…