LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
ベンガルの教室には4つの観葉植物があります。
パキラくん
パキラさん
ドラセナちゃん
ベンガルゴムさんですね。
それら全ての土を替えました(´∀`)
植え替えた当初はすこし元気がなかったんですが、1週間たった頃から安定しはじめました。
なんとか元気を保ってくれています。
パキラくんの五つ編みのうち一本が枯れてしまっているので、それを抜いてしまうことも今回のミッションの一つ。
おそらく水のあげすぎで枯らしてしまいました…(^_^;)
よくわかっていなかった開校当初の悲しい記憶。
そこから水やりの量と頻度の調整をして、現在の元気な状態をキープしています。
パキラくん 500ml
パキラさん 1000ml
ドラセナちゃん 600ml
ベンガルゴム 400ml
が現状の基本メニュー。
時期によって1週間以上あけたりしています。
斜めに傾いてきていたパキラさんも真っ直ぐに。
ちなみに写真左側にあるベンガルゴム。
鉢を大きめのものに変えたものの、受け皿を用意していなかったので、前の鉢を受け皿として利用しているのは秘密です。
以前に比べればだいぶ慣れてきました。
すこしずつすこしずつ。経験です。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!