LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
きょうは午前中からガサガサ外出して、お家のゴミを出してきました!
子どもたちが長年使ったジュニアシートです!
ジュニアシートなどの固いプラスチック製品はゴミ収集車の故障につながるため粗大ゴミ扱いなんです。
粗大ごみシールを買って回収してもらえば良いのだけれど、今は春休み。子どもたちにとって良い経験かもと思って行ってきました。
珍しいものを珍しいと思うこと
珍しいものにちゃんと驚くこと
そうやって子どもたちはなんでもエンターテイメント化!すると思う!たぶん!
思ってるだけ説
する!たぶん!
ゴミがあった
板があった
車の体重計があった
トラックがいっぱいあって忙しそうだった
かわいそうだった
ペットボトルがあった
そんな感じだったらしいです。笑
滞在時間は超短かったんですが勉強になりました。いつか浄水場か沖電に行けたら良いなあ(´∀`)
記事トップの写真の大きなクレーンは止まっているものです。子どもたちにもすこしだけ見せてもらいました。
子育て用品は捨てるのもさびしいものです。
あの頃の思いまで捨てないようにしながらお別れをしてきました。
子どもたちの安全を守ってくれてありがとうございました!
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!