お問い合わせフォーム
希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。
\ 3分かんたん送信 !/
夏期講習前に中1生の入会が続きました。
クラスの半分近くが新規入会の生徒という感じになっています。
そうなってくると、途中式を書けていない生徒が多いことに気づきます…ε-(´∀`; )
なかなか身についていない部分なんだと思います。
たしかに、難しい。途中式を書くのは。
小学校までは途中式は書かずに、一気に答えまで出せたことが多かったんだと思います。
でも、中学だとそうはいきません。
中学の数学は考える部分が長く、移項や係数を除したりするなど作業量も多いのが特徴です。
つまり、小学校と同じやり方ではうまくいかなくなってくる。
中1の1学期ぐらいまでは、エンジンの強い子はガシガシいけます。
でも、2学期ぐらいからうまくいかなくなってくるんです。
授業では「途中式を書こう」と声をかけて、式を省略することなく教えます。
書けるようになってくると、正答の式を見て自分のミスに気づけるようになってきます。
これが後々のテスト勉強や受験勉強につながってくるんです。
中2生でも中3生でも新規入会の場合は書けないことが多いものです。
根気づよくやっていきます。
がんばって書けるようにしていきましょう。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!