お問い合わせフォーム
希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。
\ 3分かんたん送信 !/
こんにちは!うるま市にあります学習塾ベンガルです!
さて手元には受験生がこなした課題があります。
社会は得意科目なので、余裕だったようですが( ´∀`)
テキストの空欄補充問題と確認問題など、9割近い正答率でクリアしています。
この生徒さんがすごいのは、「宣言通りに終えた」というところです。
なかなか宣言通りに終えることって簡単ではないんですよね。
宣言通りに努力したっていうのはやっぱりすごいものです。しかも3日で終えたなんてすばらしいですよね。
小学生クラスの中にも渡した教材をしっかりがんばって、できていない部分を補うために2周目に入ったという生徒さんがいます。
「じぶんに約束して努力する」というのは伸びる条件の一つだと思います。
塾に入ってもきちんと課題を終えきれない、終える覚悟がない場合、やはり難しくなってしまいますから。
課題を終えるというのは優先順位であり、覚悟であり、真剣さなんです。成績を上げたいという気持ちのあらわれなんです。
「できない」ということをふせぐために、きちんとできる課題と量を渡すことが塾の大切な仕事です。
もちろんできてない場合もあります。そこは見ればわかります。やって来ようとしたのか、そうでなかったのか。
本人の筆跡とテキストのたたずまい、いろいろ見ればわかります。そういう覚悟を見せる勉強をしてくれている生徒はやっぱり伸びています。
いまは理科(苦手)を渡していますので、どこまで頑張れるか楽しみです。
(ちなみに土曜に渡して火曜に提出すると宣言していました)
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!