メニュー
ブログカテゴリー

お問い合わせフォーム

希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。

\ 3分かんたん送信 !/

LINEでご相談

個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談も可能です

沖縄県高校入試がよくわかるページ

12月は受験生の分かれ道

塾業界には「12月は受験生の分かれ道」という言葉があります。

元ベンガル

ないです

ベンガルマン

ないですけど、ありそうガル 笑

本当にそうだなと思います

まじでそれなと思います

12月にがんばる人は、1月も2月もがんばるでしょう

1月からがんばる人は、2月もがんばるでしょう

2月はそもそもみんながんばります

つまり

12月にがんばる人は、3ヶ月努力する人になるし

1月にがんばる人は、2ヶ月努力する人になるし

2月にがんばる人は、1ヶ月がんばる人

そうなります。

こうも考えられます。

12月にがんばる人は、2ヶ月多くがんばることになるし

1月にがんばる人は、1ヶ月多くがんばる人になるし

2月にがんばる人は、人より多く頑張ってはいません

本格的にがんばりはじめた時期で変わってきますよね。

志望校に点数が足りていない人

自分がいつから頑張りはじめるべきなのか

気づいていますか?

元ベンガル

むしろ気づきたくない

ベンガルマン

気づけよ 笑

目の前に存在する志望校との差

それを埋めなければ合格できないことは動かしがたい事実

やった分だけ点数になって返ってきます。

もう勉強をはじめていきましょう。

すでに走り始めている生徒も増えてきていますよ。

それでは本日はこれにて。コツコツがんばっていきましょう(´∀`)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてもいいんだぜ?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次