高校入試情報はコチラから!

2023年4月入学に中学に入学する皆さんへ

小学校卒業おめでとうございます。

新型コロナにふり回された3年間でしたが、小学校の勉強を終えて中学へ進めることはすばらしいことです。ベンガル生を見ていてもよくやってくれているなと感じます。

中学入学による学習内容のレベルアップは
新型コロナの感染流行の前から「中1ギャップ」と呼ばれています。

2年前から教科書の改訂があり、特に英語において教科書がむずかしくなっています。
余計に難しくなってしまい、中1の1学期で英語についていけなくなる生徒が増えています。

ベンガル小学生が中学生になった時にうまく対応できるよう始めたのがこの「中学準備講座」です。すこしずつではありますが、一緒に頑張ってみませんか?

まずは小学校内容の復習をしっかりと

算数と英語を中心に小学校内容の固め直しに取り組みます。

小学校の内容は中学でも使うことが多いもの。先取りよりも固め直しを重視します。これらは小学生から中学生に送り出すのを見てきて特に感じます。小学生の内容をマスターすることはどんな準備にも勝ります。

特に算数の「比」「はやさ」「割合」「分数・少数」「単位量」などは超重要単元です。

一緒に固め直して中学生活の準備を整えていきましょう。

小学生クラスのようす

テキスト(英・数)を2冊ずつご用意

英語・数学それぞれ2冊ずつテキストをご用意しています。

粘り強く取り組むことで中学内容での成績アップを狙います。

小学校の内容があやふやなままだと平均以上の成績を残し続けるのは難しくなります。
しっかり取り組む春にしてほしいと思います。

沖縄の高校受験では内申点が大切。

沖縄県の高校入試では内申点が加算されて、合否判定に用いられます。
中1〜中3までの3年間分の内申点が合計されます。

内申点とは、通知表を点数化したもののこと。
通知表の評価は定期テストや単元テスト、提出物などで決まります。

つまり定期テストや単元テストの点数はそのまま入試の点数につながっていることになります。

多くの中学生が入試を意識しはじめるのは中2後半からですが、そこまでにおおよその「選べる高校」が決まっているのが現実です。すでに半分近くの評価が決まっているからです。

勉強体力も育てはじめて成長の種をまく

中学入学後は勉強量の増加に苦戦する子もいます。
勉強量をすこしずつ増やすことでなれていくことが必要です。

学習塾ベンガルでは中学の定期テスト前に40時間の勉強会を行います。新中1生たちにとって、その仲間に加わるのは簡単なことではありません。

3ヶ月後には初めてのテストが行われます。
そこで仲間についていけるだけの勉強体力を育てはじめたいと思います。

昨年の受講生の評定平均は4.3

昨年度の中学準備講座の受講生の評定平均は4.3(2022年2学期末)

具志川高校・コザ高校のおおむねの基準評定(3.8〜)を超えています。

人数が少ないため例としては弱いかもしれませんが
真面目にコツコツ取り組んでくれる生徒が増えてきています。

中学のテスト前にはテスト勉強会を開いていますが、合計40時間になるように設定。静寂と緊張感のある中で勉強していく仲間を育てていきたいとと思います。

中学準備講座のご案内

3/1水〜3/31金(卒業から入学まで)

2023年4月に公立中学校へ入学する生徒

週に2〜3日

時期に応じて時間数を調整します。

費用:9,000円(テキスト代込)

内部生は無料でご案内しております。
4月以降も継続して通われる場合は「入会金無料」でご案内いたします。
無料体験授業も3回受けられます。

\\ 3分かんたん送信!//

ご希望の日程をお選びいただいて送信するだけです!

中学準備講座のブログ記事

多くはありません、こんな感じです!笑

中学生クラスの成績アップ!

2022年度の目立った点数アップ!

具志川中3年生 143点UP(入会1年)
与勝緑が丘中3年生 162点UP(入会1年)
高江洲中3年生 74点UP(入会2ヶ月)
高江洲中3年生 50点UP(入会2ヶ月)
具志川中2年生 127点UP(入会7ヶ月)
高江洲中2年生 72点UP(入会5ヶ月)
高江洲中2年生 70点UP(入会2ヶ月)
高江洲中2年生 58点UP(入会2ヶ月)
高江洲中2年生 99点UP(入会2ヶ月)
高江洲中2年生 54点UP(入会3ヶ月)
高江洲中2年生 89点UP(入会1年)
高江洲中2年生74点UP(入会1年)
高江洲中2年生 68点UP(入会6ヶ月)

2022年度のテスト結果を入会時と比較。
入会月よりテスト実施月までを在籍期間として表示。
1ヶ月未満のUPは掲載しておりません。

成績アップの喜びの声

以下は中2〜中3の生徒のものが多いです。

IMG_00662
IMG_0053-crop-2
Image_20210529_00012

2022年度 全員合格!

2022年度入試(今年はまだ)はベンガル生が奮闘し、全員合格となりました。

年明けから休校、オンライン対応と苦しい戦いとなりましたが、それぞれの努力が身を結びました。

チャレンジ受験の生徒や高倍率受験でも合格をもらっており、本当にがんばってくれました。

お問い合わせ方法

個別説明会に来ていただいてから体験授業をご案内しております。

STEP
お問い合わせ

お問い合わせフォームにてお問い合わせください。

STEP
個別説明会

保護者様同席のもと、学習相談やベンガルの説明を行います。中学の勉強で気になることがあれば何でもお聞きください。

STEP
無料体験スタート

無料体験授業(3回)を受けていただき、自分にあっているか入会の不安や疑問はないかを確認していただきます。じっくりご相談ください。

STEP
入会意志確認

体験授業の最終日に、入会するかどうかを確認いたします。気になることがあればお聞きください。

STEP
入会手続き

日程を調整して手続きを行います。印鑑とお通帳をご用意ください。当日のお支払いはありません。

\\ 3分かんたん送信!//

ご希望の日程をお選びいただいて送信するだけです!