メニュー
ブログカテゴリー

お問い合わせフォーム

希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。

\ 3分かんたん送信 !/

LINEでご相談

個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談も可能です

沖縄県高校入試がよくわかるページ

小学生コース

学習塾ベンガルの春期講習

復習から先取りへ。基礎から応用へ。

沖縄県うるま市の学習塾ベンガルの小学生コースをご紹介します

小学生コースでは中学生になった時に困らないことを心がけて指導しています。
テキストを解き進め、丸つけ解説の形でそれぞれの学びを進めていきます。
静かに問題を解きすすめ、休み時間はワチャワチャしているメリハリが魅力です。

小学生を教える時にいつも意識しているのは
「この子が中学でどういう姿で勉強しているか?」
中学での成績が子どもたちの未来を広げていきます。
学ぶ姿勢とスキルが備わる
そのように指導したいと考えています。

小学生への学習指導も行っております。
テキストを解き進め、丸つけ解説の形でそれぞれの学びを進めていきます。
静かに問題を解きすすめ、休み時間はワチャワチャしているメリハリが魅力です。

小学生を教える時にいつも意識しているのは
「この子が中学でどういう姿で勉強しているか?」
中学での成績が子どもたちの未来を広げていきます
きちんと学ぶ姿勢とスキルが備わる
そのように指導したいと思います。

普通クラス
中学受験クラス
中学受験準備クラス

3つのクラスがあります。

普通クラス

小4〜小6を対象とした基礎固めを行うクラス
小2〜小3も調整可能です

火曜・木曜
16時半〜18時
小4〜小6
小2〜小3も調整可能です
授業料:9,900円

週2回90分ずつ

小学生は火曜と木曜の週2回90分ずつ授業を行なっています。
以前は60分ずつでしたが、90分に拡張
宿題をなくして塾内で完結するように調整しています。
計算や漢字の力を育てるため毎回コツコツとチェックテストをすすめています。

小学生は火曜と木曜の週2回90分ずつ授業を行なっています。
以前は60分ずつでしたが、90分に拡張
宿題をなくして塾内で完結するように調整しています。
計算や漢字の力を育てるため毎回コツコツとチェックテストをすすめています。

国語と算数を集中指導

算数と国語を軸に指導を行い、自学力が育つように指導しています。
漢字と計算、文章読解が自学力のベースになります。
「じぶんで解く」を中心に据え、中学受験や中学入学後の勉強がスムーズにいくようにしています。
漢字は小2〜小5までの内容をくり返し練習して力をつけてもらっています。

算数と国語を軸に指導を行い、自学力が育つように指導しています。
漢字と計算、文章読解が自学力のベースになります。
「じぶんで解く」を中心に据え、中学受験や中学入学後の勉強がスムーズにいくようにしています。
漢字は小2〜小5までの内容をくり返し練習して力をつけてもらっています。

少人数グループ指導

少人数でのグループ指導で丁寧に教えるよう心がけています。
高学年になると算数でのつまずきが増えてきます。
分数や比、はやさ、割合など概念的な内容が多くなってくるからです。
集団授業だと見逃しがちなつまずきもグループ指導ならケアできます。
できていないところがあれば、過去の学年に「巻き戻し学習」も行っています。
少人数グループ指導のメリットをフル活用しながらすすめています。

少人数でのグループ指導で丁寧に教えるよう心がけています。
高学年になると算数でのつまずきが増えてきます。
分数や比、はやさ、割合など概念的な内容が多くなってくるからです。
集団授業だと見逃しがちなつまずきもグループ指導ならケアできます。
できていないところがあれば、過去の学年に「巻き戻し学習」も行っています。
少人数グループ指導のメリットをフル活用しながらすすめています。

中学受験クラス

小学6年生を対象にした適性検査の問題演習クラス

月曜・水曜・土曜
受験が近づくと授業が増えます
16時半〜18時
時期によって変動あり
小6対象
授業料:28,600円

(内訳:普通クラス9,900円+中学受験クラス18,700円)

公立中高一貫校専門

球陽中、与勝緑が丘中などの公立中高一貫校に絞って指導を行っております。
適性検査に照準をあわせたカリキュラムと教材をご用意
基本の問題をしっかりとれるようにすることからスタートして、
記述型の問題まで解けるように進めていきます。
私立中学の受験対策は行っておりません。

球陽中、与勝緑が丘中などの公立中高一貫校に絞って指導を行っております。
適性検査に照準をあわせたカリキュラムと教材をご用意
基本の問題をしっかりとれるようにすることからスタートして、記述型の問題まで解けるように進めていきます。
私立中学の受験対策は行っておりません。

適性検査の演習をそれぞれにあわせて

小6生対象の中学受験クラスでは適性検査の演習を中心に行います。
毎年5名以下の超少人数定員制です。
はじめる時期も学力や弱点も人それぞれ
一人ひとりの状況にあわせながらすすめています。
算数と国語のチェックを進めながら理科社会を固めていきます。

小6生対象の中学受験クラスでは適性検査の演習を中心に行います。
毎年5名以下の超少人数定員制です。
はじめる時期も学力や弱点も人それぞれ
一人ひとりの状況にあわせながらすすめています。
算数と国語のチェックを進めながら理科社会を固めていきます。

記述型問題の実践トレーニング

公立中高一貫校の適正検査では記述型問題が出題されます。
「書く問題」は答えに至るまでのプロセスを示すことが必要で別途訓練が必要となります。
基本的な問題から記述トレーニングをスタート
他県の問題にもふれながら国語・社会・算数・理科の記述型問題をバランスを見ながら練習していきます。

公立中高一貫校の適正検査では記述型問題が出題されます。
「書く問題」は答えに至るまでのプロセスを示すことが必要で別途訓練が必要となります。
基本的な問題から記述トレーニングをスタート
他県の問題にもふれながら国語・社会・算数・理科の記述型問題をバランスを見ながら練習していきます。

中学受験準備クラス

小4〜小5対象の中学受験に向けた準備をすすめるクラス

月曜・火曜・木曜
学年が上がると授業が増えます
16時半〜18時
小4〜5対象

授業料:15,400円

(内訳:普通クラス9,900円+中学受験準備クラス5,500円)

普通クラスに+1コマ

中学受験準備クラスは普通クラスに+1コマのクラスです。
週3回の通塾になります。
普通クラスの算数テキストを先取りしていくことを軸に指導しています。
「受験を迷っている」「受験するかどうかわからない」というケースでも
しっかり役立つようになっているのでスタート講座として最適です。

中学受験準備クラスは普通クラスに+1コマのクラスです。
週3回の通塾になります。
普通クラスの算数テキストを先取りしていくことを軸に指導しています。
「受験を迷っている」「受験するかどうかわからない」というケースでも
しっかり役立つようになっているのでスタート講座として最適です。

先取り学習で演習時間を確保

公立中高一貫校の受験は例年12月に行われます。
6年生の内容が終わっていない段階で受験が行われるので
先取りしておかなければ演習すらままなりません。
+1コマの時間をつかって
算数を中心に今の学年の固め直しから先取り学習へと進んでいきます

公立中高一貫校の受験は例年12月に行われます。
6年生の内容が終わっていない段階で受験が行われるので
先取りしておかなければ演習すらままなりません。
+1コマの時間をつかって
算数を中心に今の学年の固め直しから先取り学習へと進んでいきます

記述型問題の基礎づくり

公立中高一貫校の適性検査問題では記述型問題が出題されます。
答えを出すだけでなく、答えに至るまでのプロセスを見る問題です。
いわゆる「計算ドリル」や「選択肢問題」のような内容でなく
文章や図を用いた短文記述が多く、基本問題とは別で「書く訓練」が必要となります。
対策の入門として基礎的な内容の記述トレーニングを進めています。

公立中高一貫校の適性検査問題では記述型問題が出題されます。
答えを出すだけでなく、答えに至るまでのプロセスを見る問題です。
いわゆる「計算ドリル」や「選択肢問題」のような内容でなく
文章や図を用いた短文記述が多く、基本問題とは別で「書く訓練」が必要となります。
対策の入門として基礎的な内容の記述トレーニングを進めています。

ベンガルブログ

小学生クラスの記事をぜひご確認ください

ギャラリー

学習塾ベンガルの日々のようすをご覧ください(´∀`)

小学校でのテストは80点で普通⁈

小学校では教材販売会社さんのテストを使っています。(いわゆるカラーテスト)

そのテストの難易度は高くなく、平均が80点になるように作られていると言われています。つまり80点が普通ラインということです。

驚きましたか?僕は初めて聞いた時にびっくりしました。だって80点といったら高得点な感じがするじゃないですか。

それでもそれが平均点。いわゆる普通のレベル。よくできているレベルは90点や100点などです。

テストの内容を見てみると問題数が少ないことがわかると思います。ということは「1問の配点が高い」ということです。中には10点や15点のものもあります。

こうなると正確な答えをだす丁寧さが必要になります。

丁寧に問題を解く。時間がかかってもきちんと答えにたどり着く。そういうところかを大切にした方がよいのかもしれません。

代表あいさつ

こんにちは、学習塾ベンガルの安東です。

小学生をお預かりする身としてまず第一に考えているのは安心感のある空間づくりです。

本人が力を発揮しやすいのびのびした教室をめざしています。シャキッと勉強にのぞめるような空気を作ることで質の高い学習空間を提供したいと思っています。

勉強を本格的にはじめる前にしっかり遊び、いろいろな気づきや経験をつみ重ねることが大切だと感じています。

特に自然とのふれあいや子どもたちの好奇心は大切にしてあげてほしいと思っています。これはお家の方だからこそできることなのです。お家での経験が学びにつながる瞬間が必ず来ますよ!

(写真は家族で取り組んでいたキッズ向けランバイクチームの頃の写真)

よくあるご質問

集団授業ですか?個別指導ですか?

少人数の集団授業です。コミュニケーションのとれる授業を心がけています。学校により学習内容が異なることもあり、それぞれに合わせるよう調整しています。

授業はどんな感じですか?

丸つけ解説指導を丁寧に行っています。いわゆる集団授業のような感じではありません。それぞれが解きすすめ、チェックをベンガルでしながら進めていきます。追加のプリントなども必要に応じて出しています。

1クラス何名ぐらいですか?

学年問わず全員で10名と定めています。受け入れの余裕はありまが、10名をこえる場合曜日を分けるので、1コマあたり10名となります。静かに勉強をすすめる生徒が多いです。

体験授業はありますか?

合計3回の無料体験授業を受けられます。お家の方と一緒に個別説明会へ来てもらってから、体験授業へすすんでもらっています。説明会の日程は調整しますので、ご相談ください。

どこの小学校の生徒が通っていますか?

お隣の中原小学校、高江洲小、赤道小などです。成績は真ん中あたりの子どもたちが多いです。カラーテストで満点をとるようになったりとがんばる生徒が多いです。

中学受験はやっていますか?

受け付けております。中学生コースもあるためスケジュールの面で変則的になる場合もございます。県立中高一貫校の対策に絞って勉強を進めています。

習い事をしながらでも通えますか?

日程の調整が可能であれば特に問題はありません。現在の授業曜日は火曜・木曜です。個人的には習い事はつづけた方がよいと思っています。

うちの子が雰囲気になじめるか心配です…

少人数クラスなので居場所は見つけやすいと思いますが、体験授業の雰囲気を見て決めることをおすすめします。今のところ、落ち着いた雰囲気のメンバーが多いです。

小学校低学年(1〜3年生)はやっていますか?

別時間でよければお受けしております。調整できるかはスケジュール次第でもありますので、ご相談ください。

無料体験にてお待ちしております。

STEP
お問い合わせ

お問い合わせフォーム・お電話にてお問い合わせください。学校と学年をお伝えいただけるとご案内もスムーズです。

STEP
個別説明会

保護者様同席のもと、学習相談やベンガルの説明を行います。気がねなく何でもお気軽にお聞きください。成績アップのための学習相談の時間が長いこともしばしばです。

STEP
無料体験スタート

無料体験授業(3回)を受けていただき、自分にあっているか入会の不安や疑問はないかを確認していただきます。じっくりご相談ください。

STEP
入会意志確認

体験授業の最終日に、入会するかどうかを確認いたします。気になることがあればお聞きください。お家の方へもご連絡差しあげます。

STEP
入会手続き

日程を調整して手続きを行います。印鑑とお通帳(おきぎん)をご用意ください。当日のお支払いはありません。手続きまでの間も授業を受けることが可能です。

以下のフォームに記入後、送信してください(所要時間:3分程度)
こちらからメールを返信いたします。

個別説明会では「勉強の不安」や「お家でのお困りごと」をお聞きいたします。
お役に立てる部分をお話しますので、納得した上で体験授業に進んでいただけますのでご安心ください.

お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォームにて

必要事項をご記入の上ご送信ください。

24時間中に返信いたします。

\ 3分かんたん/

お電話にて

お名前、学校、学年をお伝えください。

14時〜22時の間だと助かります。

\ 折り返し可能 /

LINEでご相談

個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談も可能です

現在の生徒募集状況

新中3:受付中
新中2:受付中
新中1:受付中
小学生:3〜5名

メインシティ前教室ができたので、すこし募集人数増やせました!
満席になり次第、受付終了となります。ご了承ください。