無料体験授業の流れ
無料で受けられる体験授業のお申し込みの流れです。
下部の申し込みフォームかお電話からご連絡ください。
STEP
お問い合わせ
お問い合わせフォーム・お電話にてお問い合わせください。学校と学年をお伝えいただけるとご案内もスムーズです。
STEP
個別説明会
保護者様同席のもと、学習相談やベンガルの説明を行います。気がねなく何でもお気軽にお聞きください。成績アップのための学習相談の時間が長いこともしばしばです。
STEP
無料体験スタート
無料体験授業(3回)を受けていただき、自分にあっているか入会の不安や疑問はないかを確認していただきます。じっくりご相談ください。
STEP
入会意志確認
体験授業の最終日に、入会するかどうかを確認いたします。気になることがあればお聞きください。お家の方へもご連絡差しあげます。
STEP
入会手続き
日程を調整して手続きを行います。印鑑とお通帳(おきぎん)をご用意ください。当日のお支払いはありません。手続きまでの間も授業を受けることが可能です。
選べるお問い合わせ( ´∀`)
お問い合わせフォーム(3分ほど)かお電話でご連絡ください。
お問い合わせフォームにて
必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。
\ 3分かんたん!24時間送信OK!/
お電話にて
お名前、学校、学年をお伝えください。
授業があるため18時までの間だと助かります。
\ 授業中だったらごめんなさい!/
よくあるご質問
- 集団授業ですか?個別指導ですか?
-
少人数の集団授業です。コミュニケーションのとれる授業を心がけています。学校により学習内容が異なることもあり、それぞれに合わせるよう調整しています。
- 授業はどんな感じですか?
-
「教科書に沿った内容」を先取り学習が基本です。塾テキストを用いて学校より早めに単元を学習しています。
- 1クラス何名ですか?
-
現在は8名〜12名が平均的な人数です。教室が小さく、座席数も限られているため最大でも1クラス12名ほどです。
- 体験授業はありますか?
-
合計3回の無料体験授業を受けられます。お家の方と一緒に個別説明会へ来ていただき、体験授業へすすんでもらっています。説明会の日程は調整しますので、お気軽にお問い合わせください。
- 入塾テストはありますか?
-
入塾の可否を決めるものではありませんが、クラスを分けるための学力テストを受けてもらう場合がございます。通知表や学校での順位なども見て総合的にクラスを決めています。
- クラス分けはありますか?
-
人数が7〜8名近くになった時にクラス替えを行なっております。学校の成績や塾内テストの結果をもとに決めております。
- テスト対策は追加料金がかかりますか?
-
いいえ、かかりません。基本の授業料の中で対応しております。テスト対策用の教材も教材費に入っておりますのでご安心ください。
- 授業についていけるか心配です…
-
クラスを分けてレベルに応じた授業を心がけているので基本的には大丈夫だと思います。ただし定期テストで200点に届いていなかったりする場合は、個別指導塾の方が成績アップが早いことが多いです。細かな部分までご相談ください。
- テスト対策はありますか?
-
テスト10日前をめどに「テスト前猛烈学習会」を実施しています。30時間〜40時間の勉強時間をつみ上げてもらいます。
- 集団授業ですか?個別指導ですか?
-
少人数の集団授業です。コミュニケーションのとれる授業を心がけています。学校により学習内容が異なることもあり、それぞれに合わせるよう調整しています。
- 授業はどんな感じですか?
-
丸つけ解説指導を丁寧に行っています。いわゆる集団授業のような感じではありません。それぞれが解きすすめ、チェックをベンガルでしながら進めていきます。追加のプリントなども必要に応じて出しています。
- 1クラス何名ぐらいですか?
-
学年問わず全員で10名と定めています。受け入れの余裕はありまが、10名をこえる場合曜日を分けるので、1コマあたり10名となります。静かに勉強をすすめる生徒が多いです。
- 体験授業はありますか?
-
合計3回の無料体験授業を受けられます。お家の方と一緒に個別説明会へ来てもらってから、体験授業へすすんでもらっています。説明会の日程は調整しますので、ご相談ください。
- どこの小学校の生徒が通っていますか?
-
お隣の中原小学校、高江洲小、赤道小などです。成績は真ん中あたりの子どもたちが多いです。カラーテストで満点をとるようになったりとがんばる生徒が多いです。
- 中学受験はやっていますか?
-
受け付けております。中学生コースもあるためスケジュールの面で変則的になる場合もございます。県立中高一貫校の対策に絞って勉強を進めています。
- 習い事をしながらでも通えますか?
-
日程の調整が可能であれば特に問題はありません。現在の授業曜日は火曜・木曜です。個人的には習い事はつづけた方がよいと思っています。
- うちの子が雰囲気になじめるか心配です…
-
少人数クラスなので居場所は見つけやすいと思いますが、体験授業の雰囲気を見て決めることをおすすめします。今のところ、落ち着いた雰囲気のメンバーが多いです。
- 小学校低学年(1〜3年生)はやっていますか?
-
別時間でよければお受けしております。調整できるかはスケジュール次第でもありますので、ご相談ください。
- 体験授業はありますか?
-
合計3回の無料体験授業を受けられます。お家の方と一緒に個別説明会へ来てもらってから、体験授業へすすんでもらっています。説明会の日程は調整しますので、お気軽にお問い合わせください。
- 入会基準はありますか?
-
入会基準はありませんが、個別説明会にて成績や通知表の内容を見ながらベンガルでできること・できないことをお話ししております。また体験授業での授業に付いていけるかどうかも試してみてほしいと思っています。
- なぜ「ベンガル」なんですか?
-
あいみょんの「夢追いベンガル」という曲からとりました。あいみょん好きなので 笑。ベンガルトラをモチーフにしたロゴを使用しています。
- スタッフは何名ぐらいいますか?
-
代表の安東を含めて4名のスタッフがおります。幅広くサポートできるように連携をとりながら授業を進めております。
- 授業料以外にかかる費用はありますか?
-
半年ごとに教材費と教室維持費を頂戴しております。教材費は受験やテストに向けた教材の購入に充てています。教室維持費は教室の修繕や備品の拡充費用に充てております。
- 駐車場はありますか?
-
駐車場は「縦列2台」となっております。黄色い車が目印ですので、その車に縦列駐車をお願いします。
マップ
〒904-2244 沖縄県うるま市江洲538-1 ステーション江洲202
Googleマップで開く
お車でお越しの際には、黄色い車の後ろにお停めください。
電話・メール
電話:080-9535-2141
メール:info@bengal.okinawa
ブログやお知らせなどをタイムラインにて定期配信中!
気が向いた時にブログを読めるようになっております(´∀`)
登録しただけでは誰かわからない仕様です。ご興味ある方はお気軽にご登録ください♪
沖縄県の受験情報も自動配信中!
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせフォームにて
必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。
\ 3分かんたん!24時間送信OK!/
お電話にて
お名前、学校、学年をお伝えください。
授業があるため18時までの間だと助かります。
\ 授業中だったらごめんなさい!/