お問い合わせフォーム
希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。
\ 3分かんたん送信 !/
こんにちは!うるま市の学習塾ベンガルです!
これまで各高校の進学実績について書いてきました。
本日は与勝高校についてまとめてみましたので、お付き合いください!
こちらは2020年版の記事です。最新版はこちらから。
与勝高校はホームページに資料がしっかり揃っていてすごく助かります。細かくページも分かれているので、いろいろ知ることができます。
この記事を書いている2020年11月時点で2021年度入学者用パンフレットをホームページに置いてくれているのは珍しく、貴重です
受験生思いガル!
与勝高校の資料では「進路決定率」という数字が使われています。これは前原高校でも用いられていた言葉です。
おそらく「卒業の時に進路が決まっている生徒」の割合を示すもので、「進学率」ではない点に注意して以下をお読みください。
後ろの方でふれていますが、ご存知の通り与勝高校は「県立与勝緑が丘中」の内部進学先となります。その点も留意しながらお読みください。
国公立大:26名
私立大・短大:33名
専門学校:62名
就職:10名
国公立大:32名
私立大・短大:50名
専門学校:34名
就職:17名
国公立大:36名
私立大・短大:47名
専門学校:29名
就職:19名
国公立大:35名
私立大・短大:30名
専門学校:50名
就職:8名
国公立大:14名
私立大・短大:29名
専門学校:53名
就職:18名
年によってバラツキはありますが、おおよそ85%〜90%の間と言えそうです。
近隣の前原高校より若干ポイントを下げるものの、おおむね同水準となると思います。
与勝高校は4クラス編成(160名)なので、年によってのパーセントの差は出やすいです。
2019年度の卒業生まで就職希望者の決定率は7年連続で100%のようです。
就職まで含めたバックアップがしっかりとされていることがうかがえます。これは他の高校にはないことですので、強みといえましょう。
2019年度の卒業生では国公立大の合格者が約16%ほどなっています。
こちらは学校発表の公式の数字ではなく、ベンガルで計算したものであることにご注意ください。計算式は以下の通り「国公立大合格者数÷160×100」。ただし卒業生が160名ではないと思われるため正確な数字ではありません。おおざっぱな目安としてご活用ください。
実は、この数字は具志川高校やコザ高校を上回るものです。
与勝緑が丘中学校の生徒が多くを占める「特進クラス」のがんばりが伝わってくる数字です。
与勝緑が丘中学校の進学先ではありますが、卒業生全員が特進クラスに上がるわけではないと聞いています。テストで普通クラスと特進クラスのクラス分けを行うそうです。
これは内部進学以外の生徒にとってチャンスともいえます。高校入試をがんばって入学すれば、同じように特進クラスで学べるわけですから。
そのことも踏まえてご検討くださいませ。
本日は与勝高校の進路決定率についてまとめてみました。お役に立てれば幸いです。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!