学習塾ベンガルの開校までのジェットコースター生活をまとめました。サイト作成、物件選び、内装工事、経営計画、学習目標などをリアルタイムで書いてるのも珍しいので、学習塾の開業の参考になるかも…?

【開校ログ】いまいちわからんSNS
こんにちは!うるま市にあります学習塾ベンガルです! ついに2020年もついに幕を閉じます。開校からこれまでのSNSの経過を振り返っておきたいと思います。 これから開校する方や塾のSNSをスタートする方の目安にしていただければう...

【開校ログ】新しい名刺を作成中です。
こんにちは!うるま市にあります学習塾ベンガルです! ここ数週間はお問いあわせをいただいており、ありがたいことです。 個別説明会ではじっくりとお話をうかがっており、まず最初に名刺を渡すようにしております。 名刺についての記...

【開校ログ】祝!ベンガルブログ200記事!
こんにちは!うるま市で一番コミュニケーションのとりやすい塾をめざす学習塾ベンガルです! タイトルにある通り、この記事をもって200記事を達成しました! 元ベンガル おめでとう! ベンガルマン ありがとう! ...

【開校ログ】SNS合計1,000フォロワー達成!
こんにちは!うるま市に7月に開校した学習塾ベンガルです! 開校してはや4ヶ月。思ったよりも早かったような、長かったような。開校当初の頃が白亜紀ぐらい昔のように感じる今日この頃でございます。 広報活動としてブログとSNS、チ...

【開校ログ】Facebookにも広告出してみた!
こんにちは!うるま市に7月に開校した学習塾ベンガルです! 先日のことですが、Facebook広告を出稿してみました! これまでインスタ広告は何度か出しているのですが、Facebook広告は初めてだったので今回結果をご紹介したい...

【開校ログ】チラシ第3弾完成!
こんにちは!うるま市で一番コミュニケーションのとれる学習塾ベンガルです! やっとのことで第3弾チラシが完成しました! 元ベンガル 時間かかったな! 今回は入会者アンケートを掲載しているので、より伝わりやすい内容になった...

【開校ログ】開校1ヶ月の結果
こんにちは!うるま市江洲にあります学習塾ベンガルです! 開校日定めた7月6日より1ヶ月が経ちました。 これまでのお問い合わせの結果と在籍人数を残しておきたいと思います。 開校1ヶ月の結果 お問い合わせとご入会 ...

【開校ログ】ストーリーズ広告やってみた。2(追記アリ)
こんにちは!うるま市で1番コミュニケーションの取りやすい学習塾ベンガルです! 今日は久しぶりにInstagramのストーリーズの広告を投稿しました♪ 実はInstagramの広告はずっとやっていて、ありがたいことに6件のお問い...

【開校ログ】チラシ配布10,000枚達成!
こんにちは!うるま市で2番目に新しい学習塾ベンガルです! 開校前からポスティングなどでチラシ配布してきましたが、開校してからもコツコツ続けています。 さすがに開校前よりは量は減ってしまっていますが、時間をみつけてはチャリにまた...

【開校ログ】デジカメ買ったぞ!(追記アリ)
こんにちは!うるま市で2番めに新しい塾、学習塾ベンガルです! 元ベンガル 2番目w チラシやウェブサイトに使う写真を撮るためにデジカメを買いました! これまでiPhone8のカメラで粘ってきました。看板もついた今、写真...

【開校ログ】インターネット開通!
こんにちは!うるま市で2番めに新しい塾、学習塾ベンガルです! 元ベンガル 2番目w ついにインターネットを契約しました! インターネッツ! 世界と繋がった感じが半端ないです。「繋がってる」と思うだけで、個人塾の孤...

【開校ログ】ついに看板設置!
こんにちは!うるま市生まれうるま市育ちの学習塾ベンガルです! ついに!ついについに!ついについについに! 学習塾ベンガルに看板がつきました! 看板がついたぞ! お昼はこう まずは正面から! どシンプルな...

【開校ログ】机のサビを落とす。
こんにちは!うるま市で一番新しい塾、学習塾ベンガルです! タイトルにある通りですが、机を洗っています。 ピカピカにしたいところですが…果たして… 机を洗う。 机を6月に購入 学習塾ベンガルを開校する1ヶ月前、...

【開校ログ】プリンターとルーターGET!
【こんにちは!うるま市で1番新しい学習塾ベンガルです! ついにプリンターとWi-Fiルータを購入しました♪ 学習塾ベンガルにとって大きな一歩となった記念を残しておきます。 プリンターとルーターGET! まずはプリン...

【開校ログ】開校前の広報まとめ
【こんにちは!うるま市で開校した学習塾ベンガルです! このブログを立ち上げてから四ヶ月近くが経とうとしています。 まずホームページから作りましたが、その他にもいろいろな広報活動をやってきました。 今日はその結果を残してお...