お問い合わせフォーム
希望日程を選んで必要事項をご記入の上ご送信ください。
24時間中に返信いたします。
\ 3分かんたん送信 !/
こんにちは!うるま市にあります学習塾ベンガルです!
現小学6年生(新中1生)を対象に「中学準備講座」を行なっております。
中学準備講座の目標は以下の2つ。
一つずつ説明させていただきたく思います。
中学校に入るとこれまでの「算数」から「数学」へと名前が変わります。
もちろん名前が変わるだけでなく、抽象度が増します。概念的な内容が多くなり、数式が多用されます。
1学期に導入される文字式(2a+3a=5aなど)はその最たるものです。
具体的な数で学び、考えてきた算数から文字や方程式などを用いたよりレベルの高い内容へと進んでいきます。
しかし、そのベースにあるのは小学校の算数で学んだ内容。
計算ができるだけでなく「式の意味がきちんとわかっているか」を中心に確認していきます。
特に「速さ」「単位量」「比例・反比例」「割合」「分数」などは重点的に時間をかけて勉強していきます。
中学に入ってひときわ難しく感じるのは英語でしょう。
これまでより単語の量も文法内容も格段にレベルアップしています。
「これまで」というのは小学校のことではなく「これまでの中学英語」のことです。2021年度より教科書改訂があり、英語はむずかしい科目になりました。
「小学校でここまでやったよね?→だから中学からはここからスタート!」という風になっていますが、なかなかそこまでいけいていない小学生が多いのが現状です。
中学教科書が求めるレベルまで達することを目標にして講座をすすめています。
特に「書き」と「読み」に関しては、宿題も出しながらすすめています。会話をベースにするだけでなく、テキストでの学びが加わってくるのが中学英語です。英語の読み書きについてはくり返し確認しながら進めています。
小学校の内容が確認できたら、中学の内容へとすすんでいきます。
この春でマスターするのが理想ではありますが、まずはアレルギー反応を起こさないように少しずつ。(もちろん出来具合では一気にいきます!)
数学と英語は中学での勉強ライフを左右するとても大切な科目です。
1学期の内容はすべてふれるようにしています。
完全に理解できなくても4月に「はじめて学ぶ」のか「見たことがある」のかで大きく変わってきます。中1の1学期でつまずくと、3年間、いや高校までの6年間きつくなるので、丁寧に仕上げるために、まずは予習でだいたいの内容を確認します。
ぜいたくなことにテキストは2冊用意しました。教材費としてギリギリ赤字を攻めています。笑
2冊とも内容は似ています。だからこそ2冊やれるのです。「理解」と「反復」をくり返してほしいと思っています。
最も大切なのは学校の授業をしっかり受けること。そして自宅学習を増やすことです。
塾に入る大きなメリットは「わかりやすい授業」もありますが、やはり学習量が格段にアップすることにあります。勉強体力が付いてからが成績アップのスタートです。
中学準備講座でも30分〜1時間程度の宿題が出ます。
それをこなしていく中で勉強体力を身につけてほしいと思います。
近隣中の新入生オリエンテーションで配布された資料には「自宅学習を2時間を目安に行う」旨が示されていました。
これは、多くの小学生にとって普通のことではありません。かなりの努力と覚悟をもって取り組まなければならないと思います。
すこしでもお役に立てるよう進めていきます(´∀`)
選べるお問い合わせ( ´∀`)
お問い合わせフォーム(3分ほど)かお電話でご連絡ください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!