LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
中3生も教室組としてテスト勉強会「虎視眈々」に参加!
手慣れたもので何も言わないでも「丸つけ→覚えなおし」をしていました。
この覚え直し(やり直し)こそ、点数を上げていくための大事な作業です。
できない問題をできるようにしていくためには、解説を読んで理解する、覚えるが大切です。
それが自然とできてきてこその一人前のベンガル生です。できるまでやればできるの心をもってください。フェイクな勉強はアカンです。
何も言わないでもがんばってくれているベンガル生に成長を感じるとともにリスペクトな一日でした。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!