LINEでご相談
個別説明会やベンガルについてのこと、受験勉強やブログのご質問など、LINEでご相談可能です
中1・中2生は、冬期講習に向けた準備テストをスタートしています。
テストの中にはまだ習っていない3学期の内容も入っているんです。
解くとなると大変なもの。
習っていないので解けません。
ある生徒の解答を見てみると、全部バツになっていました。
しかし、わからない中でも図から読み取れることを書き連ねていました。
これは良いです。かなり良い。
「わからない」「習っていない」で終わらせずに、図を見て自分なりにわかることを書いてみる。
ほとんどの生徒が空欄になってる中でこれは素晴らしいことです。
これこそ考える力。
自分で考えてみる生徒は頼もしいもの。新しい知識が入ってきたときにもちゃんとマスターできるような気がします。
さてテスト結果は来週にも返却。楽しみにしていてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!