こんにちは!うるま市生まれうるま市育ちの学習塾ベンガルです!
ついに!ついについに!ついについについに!
学習塾ベンガルに看板がつきました!
看板がついたぞ!
まずベンガルの道路のまわりの環境はこう。
大きく分けて「正面停車ゾーン」と「大通り・遠めの信号待ち」の2方向を想定しています。

お昼はこう
まずは正面から!

正面は近くの十字路で停車している人が「止まって見ている」ことを想定してシンプルかつ控えめに。

お上品な感じでしょ?
サイドはこう!


サイドは大通りを通る車や遠めの信号待ちからも見えるように「塾」だけを大きく。
大通りはさーっと車が通り過ぎていくので「塾があるんだ」ってことだけをアピることにしました。こうやって2つ看板を出せるのも「2面撮れてる物件」の良いところです。
カラーリングは悩ましいところでしたが、テーマカラーとして定めたうす〜いピンクでなく、ベージュにしました。
これは建物の色と合わなかったからです。テーマカラーもベージュに寄せていこうかなと検討中…笑


夜はこんな感じ
まず正面


いい感じに光っております。



ギラギラ光ってるやん
横はこう。


道向こうの遠めの信号待ちの人にも「塾がある」ってことはわかってもらえそうです。


一つだけ気になっているのは「白色光」になってしまったところ。



白色球の方が目立つかもしれないけど…



誰もそんなこと気にしてないよ…笑
電話番号やサイトの検索窓とかは載せませんでした。
載せた方がいいんじゃないか?とは言われましたけども、気になった人は検索するだろうし、看板の電話番号をメモする人もいないかな〜と思いまして…
このあたりは看板に求めるもの、見え方、見る人の状況なんかを看板屋さんと相談しながら決めると良いと思います。
そんなこんなで看板がつき、塾っぽくなって来ました!
お問い合わせも少しは増えてくると嬉しい限りです。今日もお読みいただきありがとうございました。
開校前にがんばっていたポスティングの記事はこちら

